8/2(土)、8/3(日)「夏休み子ども化学実験ショー2025」を開催!
2025年06月18日
8月2日(土)~ 3日(日)東京・科学技術館にて
『夏休み子ども化学実験ショー2025』 を開催いたします。
全18プログラム 化学を楽しく学べます!
化学の学会と産業界で組織する「夢・化学-21」委員会は、2025年8月2日(土)~3日(日)の2日間、東京・科学技術館(東京都千代田区)にて、小学生を対象とした無料の化学実験体験イベント 『夏休み子ども化学実験ショー2025』 を開催します。
『夏休み子ども化学実験ショー』は、子どもたちが“ふれる、つくる、かんがえる”ことで化学の楽しさを体験するイベントです。子どもたちが化学に興味を持つきっかけをつくることを目的に1993年から開催し、今回で30回目となります。
実験には入場後に参加予約が必要な「実験体験イベント」と、予約なしで参加できる「ステージイベント」があります。
実験体験イベントでは、出展する化学企業や団体による指導のもと、趣向を凝らした実験が体験できます。光を当てると固まる樹脂や、偏光板の仕組みを学べるステンドグラスなど、夏休みの自由研究にも活かせる面白い実験をバラエティ豊富にご用意しております。
【ステージイベント「なぜナニ化学クイズショー」】 学校や研究所の先生が実験を行いながら、途中でクイズを出題する「なぜナニ化学クイズショー」を1日2回実施します。家族みんなで楽しみながら化学を学べる人気イベントです。
【ステージイベント:「GENKI LABO」サイエンスライブ】 大人気科学系YouTube チャンネル「GENKI LABO」市岡元気先生によるサイエンスライブを2日間で合計3回開催します。クイズを交えて、化学を楽しみながら学べるステージです。